一般社団法人 ロビーナ企画
おしらせ
◉第一回カヌー体験川遊びin筑後川~思い出を歌にしよう!~
・日時2023年7月23日(日)9時~17時
・場所 くるめウス(ゆめタウン西隣)
・参加費 1000円
・対象
小学生~高校生
・内容
川に遊び川に学ぶそして歌にして広く発信する
●スケジュール●
・9:30~11:30
カヌー体験&河川の清掃活動
・11:30~13:00
昼食タイム
・13:00~川の防災を学ぶ
・14:00~川に学ぶ川の生態系など
・15:00~歌作り、作詞作曲活動
申込みフォーム
https://forms.gle/RvbbG7mERUJsw4pU9
活動趣旨
わたしたちは、音楽を通じて
地域の課題を皆さまと一緒に解し、元気と生きがいづくりをしています。
地域でのお困りごとがございましたらお気軽に相談ください。
久留米を中心に大牟田、柳川、八女、筑後などどこへでもあなたのもとへうかがいます。
おしらせ
◉2023年度久留米市市民活動・絆づくり推進事業
「ときめきスコップ三味線」
出前演奏実施中
①6/15(水)久留米市ふれあいホール中央町
②7/26 久留米市御井校区宗崎公民館
③9/11 久留米市犬塚校区コミセン
④11/5(仮)久留米市田主丸緑化センター
◉2022年度久留米市市民活動・絆づくり推進事業
「ときめきスコップ三味線」
演奏実績
・12/11㈰久留米市田川東尚寿会
・12/13㈫久留米市御井校区ふれあいサロン
・1/22㈰久留米市長門石自治会
・1/24㈫ 久留米市宗崎公民館
・2/7㈰八女市上陽
・2/10㈮ 久留米市紅桃林公民館
・3/2 ㈭久留米市大善寺大橋1丁目岸本公園
・3/6㈪久留米市大善寺公民館
・3/8㈬久留米市山本校区コミセン
・3/13㈪久留米市デイサービス耳納さんぽみち
・3/13㈪久留米市青峰コミセン
・3/15㈬久留米市藤吉サロン
・3/29㈬久留米市京町校区コミセン
活動メンバー
■代表理事
なまえ:尾形 典子 (のりん)
趣味:土いじり
担当:ボーカル、三線
ひとこと:自然大好き、生き物との共生
■スペシャルサポーターのご紹介
三線ロビンズ:タッちゃん、てんちゃん、ゆかネーネ
歌謡曲バンドロビンズ:タッちゃん、ポール
ときめき流行歌バンド:タッちゃん、ポール吉田
他
■理事
なまえ:日山 伸雄 (ノービー)
趣味:日本ミツバチ🐝はちみつ作り、歴史探求、日本の神社巡り
担当:歴史おはなしおじさん
ひとこと:孫との時間が楽しみです😊
■理事
なまえ:水田 輝信 (そいぎんた)
趣味:音楽鑑賞、カラオケ歌唱指導
担当:唄うドラマー,音響
ひとこと:夫婦円満おしどり夫婦で現役88才まで頑張ります😊
■音楽 × 地域の伝統
- 子守唄の伝承
■音楽 × 福祉
- 保育園、学校、施設などの慰問
■音楽 × にぎわい
- 三線ロビンズ、歌謡曲バンドロビンズ
- ときめき流行歌バンド
■音楽 × 地域の課題
- 認知症予防、スコップ三味線
ロビーナ企画への、ご予約
お問い合わせ
何でもお気軽にお聞きください。